HOME > What’s New > 2013年 > 2013年11月30日

【11/30開幕】スウェーデン映画祭2013(オープニングパーティーの模様あり)


ついに11月最後の日となりました!本日11月30日(土)から12月6日(金)まで、渋谷ユーロスペースにて、スウェーデン映画祭2013が開催されます。

スウェーデン映画祭とは?
>>【11/30-12/6】スウェーデン映画祭2013

今年の東京国際映画祭2013でも、スウェーデンのルーカス・ムーディソン監督作品「ウィ・アー・ザ・ベスト!」が、最高賞となる東京サクラグランプリを受賞するなど、ますます注目される北欧・スウェーデン映画。このたび開催されるスウェーデン映画だらけの映画祭は、日本初開催となります!

スウェーデンのルーカス・ムーディソン監督作品「ウィ・アー・ザ・ベスト!」とは?
>>【祝・グランプリ受賞】ウィ・アー・ザ・ベスト! @東京国際映画祭2013

 

昨晩、スウェーデン大使館で行われたオープニングパーティーでは、ゲストに、スウェーデン文化交流協会の方、オープニングを飾る「シーモンとオークの木」のリーサ・オリーン監督、「パルメ」のクリスティーナ・リンドストロム監督、「四年間」のトーヴァ・マグヌソン=ノーリング監督がいらしていました。

お嬢さんや息子さんとご一緒されている監督さんも。家族と一緒に来日されるっていいですよね!まさに北欧・スウェーデン!

ムーディソン一家もそうでしたね!


右:スウェーデン大使館 広報文化担当官 アダム・ベイェさん 
左:映画祭ディレクター ヨハン・ノルドストロムさん



広報文化担当官のアダム・ベイェさんも幼少の頃から映画に興味があり、なんと、お父さまに連れていってもらったという黒澤明監督の「用心棒」を見たのがきっかけで日本に興味を持ったそうです。

「その国のことを知りたければ、映画を見るのがいい。日本では(スウェーデンについて)デザインや福祉などでは知られているが、映画はあまり知られていないので、ぜひ映画祭を開催したいと思った」と、ベイェさん。

各監督が作品の見どころを話してくださいました!

「シーモンとオークの木」のリーサ・オリーン監督
第2次世界大戦時代を題材にしたものとしては、スウェーデンでもかなり久しぶりとなる作品。スウェーデンにいるユダヤ系の人たちに対して、彼らをどう扱ったのか。また、育ちや家柄の異なる2人の男の子の友情などにも着目してみてほしい。

作家でジャーナリストでもある、「パルメ」のクリスティーナ・リンドストロム監督
スウェーデンで非常に賛否両論があったオロフ・パルメ首相は実在した人物。パルメ首相についての作品はたくさん出ているが、この作品はパルメ首相“自身”に着目して描いたもので、家族が実際に登場したドキュメンタリーは初。

女優で監督もつとめる「四年間」のトーヴァ・マグヌソン=ノーリング監督
政界という背景に起こるラブコメディを描いた。50歳になるまで自分がゲイだと気づかなかった主人公。悩み、自分は一体何者なのか?監督自身もとても気に入っている脚本。



「舞台挨拶もあるのでぜひ来て!2回とも来てもいいわよ!!(笑)」と、「四年間」のトーヴァ・マグヌソン=ノーリング監督。ファッションもとってもおしゃれですね!

このあと、上映される作品のトレーラーを鑑賞。特に、女性になりすました(本当は男性の)パイロットが同僚の女性に恋してしまうというコメディ「コックピット」に笑いが巻き起こっていました!

個人的に「アイ・ミス・ユー」も気になる!

スウェーデンの作品だけを集めた映画祭としては世界最大規模となるスウェーデン映画祭2013。新作9本・旧作4本をあわせた全13作が上映されます。(①11時~②13時半~③16時~④18時半~⑤21時~)お見逃しなく!

会期中のスペシャルイベントや、ベイェさんおすすめの作品についてのコメントなどもご紹介していますので、こちらもぜひ!>>【11/30-12/6】スウェーデン映画祭2013

上映スケジュールは、スウェーデン映画祭2013公式ホームページでチェック!
映画祭は、12/6(金)まで!


Svenska filmfestivalen 2013
スウェーデン映画祭2013

会期:2013年11月30日(土)~12月6日(金)
会場:ユーロスペースEUROSPACE
チケット:前売券 1回券1300円 Pコード465-075
ユーロスペース劇場窓口、チケットぴあにて販売。
当日入場料:一般1500円 大学生・専門学校生・シニア・ユーロスペース会員1200円 高校生800円 中学生500円
共催:スウェーデン大使館、スウェーデン文化交流協会
協賛:ホテルオークラ東京、アブソルート・ペルノ・リカール・ジャパン
協力:第5回沖縄国際映画祭、東京国立近代美術館フィルムセンター、パラディソ、マックス総研(NPO)、アテネ・フランセ文化センター制作室、日本映像翻訳アカデミー
公式HP:http://www.swedenabroad.com/ja-JP/Embassies/Tokyo/4/-sys2/
トレーラー:http://youtu.be/CE6VhaKzWYk

(2013年11月30日更新)
このページの先頭へ