
雪で出来たスクリーンで見るユニークな映画祭「みゆき野映画祭 in 斑尾~北欧・日本国際短編映画祭~」が2月19日(土)に開催!同映画祭は、今年で14回目を迎えます。
北欧と日本の短編映画を上映する同映画祭は、斑尾高原スキー場にて開催されますが、昨年に続き、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、今年も無料でオンラインライブ配信されます。
本来ならば、現地で雰囲気満点の雪のスクリーンで見る短編映画祭ですが、おうちで楽しめるイベントとして、映画上映後も監督によるトークやトークセッションも予定されているので、ぜひ覗いてみてはいかがでしょう!
北欧5カ国他・日本より、全13作品上映。
上映後の監督トークやトークセッションもお見逃しなく!
<プログラムA 日本・北欧注目作品>









脱出(On the Run) ©Liselotte Wajstedt

スウィート・シングス(Sweet things) ©Henry K. Norvalls
<プログラムB 日本・北欧青春玉手箱>


※上記2作品は、ザ・ネクスト・フィルムフェスティバル(デンマーク若者映画祭)招待作品



※上記3作品は映画甲子園招待作品

エリザベス(Elizabeth) ©Anna Baumgarten

くるっぽう(Kurppo) ©Sakutaro Sawai

そして線路は続く(And so life goes on) ©Daisuke Sato
第14回みゆき野映画祭 in 斑尾~北欧・日本国際短編映画祭~
日時:2022年2月19日(土)17:30~21:00頃
会場:斑尾高原ホテル・スキー場 特設会場スノーシアター
長野県飯山市斑尾高原 11492-321
詳細:https://sn0wcollective2020.wixsite.com/my-site/program2022
▼参加方法:映画祭公式ウェブサイト上にてオンライン無料配信(申し込み不要)
https://sn0wcollective2020.wixsite.com/my-site
※タイムテーブルは随時更新
<上映後トーク予定>


『Life Goes On』『スウィート・シングス』Henry K. Norvalls監督(ノルウェー)
『脱出』Liselott Wajstedt監督(スウェーデン、サーミ)
<学生監督トークセッション>



『くるっぽう』澤井朔太郎監督 [海城中学高等学校 みなとふぃるむ]
『そして線路は続く』佐藤大将監督 [愛知県立松蔭高等学校 烏森]
『エリザベス』Anna Baumgarten監督(デンマーク)
『スウィート・シングス』Henry K. Norvalls監督(ノルウェー)
<サーミ・アイヌトーク>


『脱出』Liselotte Wajstedt監督
『ハポの物語』主演の豊川容子さん
※テーマはトークのタイトルは未定。サーミとアイヌに特化した内容ではなく、「母」をテーマにした内容を予定。