2017/01/17 今日は「スウェーデン・フィンランド・ノルウェー」よりこんなニュースが届きました!

今年で100周年!2月6日は「サーミの日」




『サーミの血』
 (c)Nordisk Film Production Sverige AB

ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、ロシアの4ヶ国に居住する先住民「サーミ」。
1917年2月6日から9日まで、サーミ人初となる議会がノルウェーのトロンハイムで開催され、今年2017年で100周年を迎える。

100周年を記念して、トロンハイムでは、1年を通じて、サーミにまつわる映画上映やテレビ番組が特集されたり、文学や伝統音楽(ヨイク)、芸術、スポーツ、食、民族衣装、手工芸細工などを通じて、サーミについてより深く知ることができる「Traante2017」を開催。

特に、2月6日から数日間は、アニバーサリー・ウィークとなり、トロンハイムの街の中心部では、サーミの日当日となる2月6日にオープニングセレモニーやコンサートが開催され、サーミ料理や繊細な手工芸品が並ぶ。さらにはバスの移動図書館も登場し、サーミ関連文学に親しむことができるという。

昨年、東京国際映画祭で上映され、最優秀女優賞と審査委員特別賞を受賞した『サーミの血』(当時のタイトルは『サーミ・ブラッド』)もまた、このTraante2017で上映される予定。
映画は、スウェーデンの同化政策を強いられたサーミ人の過去と歴史、その中から飛び出そうとする一人の少女が描かれている。

サーミ人はかつて差別の対象となり、同化政策の犠牲者であった。ノルウェーも例外ではなく、サーミ独自の文化や宗教、言語などを、強制的に排除しようとした過去があったが、彼らの文化的遺産を未来に残していこうと、ついにサーミ議会が1989年に設立された。

残念なことに、日常生活の中でいまだ差別に耐える日々を送っているサーミ人もいるという。
サーミ議会が初めて開催されて100年。この100年を振り返り、サーミの言葉や歴史、文化に寄り添い、より理解を深めることができる1年になるに違いない。

Traante 2017
http://www.tråante2017.no/


北欧ニュース編集員


2017年第1回目となる北欧ニュース!
本年も北欧ニュースをどうぞよろしくお願いいたします。

今年は北欧アニバーサリーイヤーですね!
日本・デンマーク国交樹立150周年でもあり、フィンランド独立100周年でもあり、さらには、サーミ人初議会が開催されて100周年という記念の年になります。
最近では、サーミの文化に触れるツアーなどもあり、実際に彼らの暮らしや、食べ物、手工芸品に触れる機会も増えているようです。

昨年上映された映画『サーミの血』は、日本ではまだあまり知られていないサーミ人のこと、彼らに起こった過去などを垣間見ることができる貴重な作品です(今秋公開予定)。
今年はサーミ人のこともさらに意識してみたいですね!

▼関連記事
コンペ部門にサーミ族の少女を描いた作品が登場!第29回東京国際映画祭

『サーミ・ブラッド』が、審査委員特別賞と最優秀女優賞に輝く!第29回東京国際映画祭


このページの先頭へ